
hemp cotton three-fold wallet
ヘンプコットン
スリーフォールド ウォレット
毎日使うものだからこそ
スマートに、実用的で使いやすく
キャッシュレス決済が普及したことでスマートフォンは必需品となり、財布の役割は変化してきました。とはいえ、現金しか利用できない店舗もまだまだありますし、スマートフォンや店舗での端末故障など、決済ができない場面を想定すると、まだまだ、しっかりした財布を持つことはやぶさかではありません。そんな背景も踏まえ、「機能性」と「ここちよさ」のバランスで財布を企画しています。

手にやさしいペンプコットン
姫路レザーのパイピングでガードする
素朴な風合いで、手に馴染むヘンプコットン。強度と耐久性を兼ね備えたPVCコーティングを裏側に施し、ボディに使用しています。そのボディ周りを姫路レザーのパイピングでガードすることにより、角や端の耐久性を高め、しっかりと形を保つように仕上げています。アーシーなカラーリングとナチュラルな手ざわりが姫路レザーの風合いと調和し、愛着を深めます。日々の生活に馴染み使い込むほどに、自分だけの財布へとエイジングが進んでいく。そんな素材で構成しています。

パッと立ち上がる
コインは見やすく、扱いやすく
カバーを開けると「飛び出す絵本」のように囲いが立ち上がるボックス型のコインケース。開くとすぐに小銭の全体が確認でき、出し入れがしやすいデザインです。耐久性を求められる箇所ゆえに、リップストップ ナイロンを使用。「リップストップ」つまり「裂ける」ことを「止める」という意味ですが、丈夫な糸が格子状に織り込まれている生地なので、もし裂け目ができても格子の目で止まる。つまりそこから先への広がりを防ぐ、軽くて丈夫な素材なんです。さらに裏面にPVCコーティングを施しているので、硬いコインの扱いにも耐えられる強固な素材となり、囲いが立ち上がった際にしっかりとコインをガードをし、こぼれ落ちるのを防ぎます。
また、カバーを留めるスナップボタンが1つの場合、開いた瞬間、ポロッとコインが飛び出してしまう可能性があります。なので、1度にガバっと開かないようにボタンを2か所に付けて2アクション。店頭などで小銭をこぼしてしまうのは避けたいもの。ちなみに、レシート用のポケットもついています。

片側が大きく開いて、ストレスなく
お札をスッと出し入れする
ククリウォレットの札入れは、片側をフリーにした「挟み込むスタイル」を主流にしています。両手でガバっと大きく開くことができるため、使いたいお札を一目で確認でき、選ぶのが楽。お札やレシートの出し入れをスムーズにできます。この仕切りにはお札サイズのポケットを付けているので、お札の種類または領収書類などを分けて使っていただくことも可能です。そのポケットには『ネイビーのテープにイエローステッチ』のパイピングを施しているので、開いた瞬間、パッと直感的に見分けることができる配慮をしています。


よく使うカード
大事にしまうカードは分けておく
キャッシュレス決済が普及したことで、さまざまな種類のカードを持つことも多くなりました。IDカードやキャッシュカードなど、大事なものは内側にキープ。「サッ」とすぐに取り出したいカードは外側の2か所にキープ。と使い分けができます。
インナー生地にはコーデュラ® ファブリックを使用。一般のナイロン生地の約7倍の強度を持つと言われ、耐久性に優れた素材です。そのため、摩擦や引き裂きに強く、長期間使用しても型崩れしにくいという特徴があるので、カードを出し入れするスロットには最適かと思います。


大切なものをしっかりとキープする
エイジングを味わえる真鍮ボタン
財布が落下しても中身が飛び出さないよう、メインボタンには少し固めのドットボタンを使用しています。はじめは金属の硬さを感じますが、使い慣らすことでボタンが馴染み、押しやすくなります。
なお、ボタンヘッドは真鍮製。アンティーク色に染めています。使い込むと、真鍮本来の色が徐々に現れ、本体と共に味わい深く変化していきます。


ヘンプコットンのボディに本革パイピングの味付け。そのナチュラルな風合いを楽しみつつ、ナイロン生地で耐久性を高めた、長く愛用していただける三つ折り財布。「スリーフォールド ウォレット」になります。
スペック
・ボックス型コインケース×1/カードスロット(内側)×9/(外側)×2/札入れ×1
・差し込み式札入れ
・インナー素材にコーデュラナイロンを使用
・ウォレットリング
素材
表地
ボディ|ヘンプコットン(PVCコート) hemp cotton (PVC coating)
コインスペース |リップストップナイロン(PVCコート)ripstop nylon(PVC coating)
パイピング|カウレザー cow leather
内装
インナー|コーデュラ ナイロン cordura nylon
サイズ
本体|約 W125×H100×D35(mm)
※サイズに若干の個体差が生じる場合がございます。
重量 |約 110(g)
生産国|日本 MADE IN JAPAN