
hemp cotton pocket sacoche
ヘンプ コットン
ポケット サコッシュ

できるだけ身軽に行動したい
ポケット代わりのショルダーバッグ
外出時に必ず持ち歩くアイテムといえば、財布・スマートフォン・キーホルダー。手ぶら派でも、すべてをポケットに入れるとなれば邪魔くさく感じます。であれば、ポケット代わりになるような肩掛けバッグが欲しくなる。ポケットサコッシュは、喫茶店や散歩など荷物が少ないシチュエーションを手ぶらで歩けるサイズ感。スポーツ観戦やライブイベント、またはキャンプなど「両手を自由に使いたい!」というシーンで活躍します。


ポケットはクラシックな味わいで
身体に当たる背面には、丈夫さを
サステナブルな素材のヘンプコットン。必要な強度を保つために裏面にPVCコーティングを施し、フロントポケットに使用したバッグです。摩擦によるダメージを受けやすい背面部には耐摩耗性に優れた高密度のナイロンツイルを合わせ、軽く、長く使えるバッグに仕上げています。


ちょっとした”使いやすさ”
ディティールをデザインする
開け閉めがスムーズになり使いやすくなるジッパータブ。シンプルなサコッシュには長めの”ナイフシェイプ ジッパープーラー”を付けました。姫路レザーのヌメ革を使用しているので質感も良く、実際に使ってみても長い方が引きやすい。なにより自然素材の本革なので”ヘンプコットン”との相性も良く、使っていくうちに革も馴染みアジも出る。シンプルなバッグゆえ、ちょっとした”デザイン・エッセンス”になります。
そして、ショルダーベルトを通した”〇リング”。バッグに入れずに引っ掛けたいモノ。たとえば、キーリングや小さく収納されたエコバッグだったり。夜のイベントやキャンプの時であれば小さなLED懐中電灯をぶら下げておくと重宝します。そんな「あると便利かもしれない?」というディティールになります。

バランスをとって 自立する
底広がりの立体型サコッシュ
サコッシュといえばマチなしの平面的なモノも多いですが、”ポケット サコッシュ”は底の部分のみが広がる立体構造。何も入っていないときは平たくスッキリし、モノが入るとそれなりに膨らむ仕様になっています。また、500mlペットボトルがそのまま入るサイズ感なので、”ドリンクホルダー”のように使うこともできます。ただし、冷たいペットボトルだと外側に水滴がついてしまうので要注意です。平たくできるポケット・サコッシュ。カバンやバックパックに収納しやすいので、旅先でも活躍してくれるアイテムです。
スペック
・裏面をPVCコーティングを施したヘンプコットンをフロント・ポケットに、身体側に当たる背面部は高密度ナイロンツイルで構成
・底の部分のみが広がる立体構造
・フロントポケット
素材
表地
ボディ|ナイロンツイル(撥水加工)Nylon Twill
フロントポケット|ヘンプコットン(PVCコート) hemp cotton (PVC coating)
パーツ(ジッパープーラー)|カウレザー cow leather
サイズ
本体|約 W140×H200×D10~50(mm)
ショルダーストラップ長さ: 約 650~1220(mm)×幅 約 20(mm)
※サイズに若干の個体差が生じる場合がございます。
重量 |約 95(g)
生産国|日本 MADE IN JAPAN